①自分の人生におけるゴールってあります? 会社辞めちゃいました編

こんにちは。おやどです。

 

ブログ更新滞っていました。

1記事で止まるとは何事かと思われますが・・・

改めて続けていきますので宜しくお願いします。

 

更新が止まっていた間に色々ございました。

私事ではありますがタイトルにあります通り、務めていた会社を退社しました。

理由のすべてはここで申し上げませんが、自分のやりたいこと、目指す方向と会社が違っていたことがひとつの要因です。

 

そこで今回は自分のやりたいこと、なりたいもの=人生における目標、ゴールについて書きたいと思います。

 

 

どこの会社にも向かう方向、ゴールみたいなものがあります。

短期的か、長期的か、社員全体で共有できているか、否か、その方向は明確か、そうでないかといった違いは各社あれどです。

各会社、各人が持っている将来のヴィジョンはさまざまなので出来ればそれがマッチすることが働きやすさ、やりがい、等に繋がりますので望ましいですが、僕の場合も含めてこのミスマッチは色んなところで起こっています。

 

僕が上記の会社に入社した際にはあまりその企業内容を気にしていませんでした。

とにかく飲食で働くことが最優先で理念やヴィジョンといった方向性はあまり気にしておらず、実際入社してもそういったものはその会社からは感じられませんでした。

そのため社員の考えはバラバラ、会社の方向性が見えない(もしくは無い)ことで指示が二転三転、懐疑的になる人や自分で発想しない人が増え、辞めていく人間も多かったです。

 

当時この状況をマズイと思い、会社のヴィジョンや理念の確立を提言したことがありましたが、あまり重く受け止められませんでした。

 

ただ、この会社が特別悪い訳ではなく、こういうのが飲食業界の実態だと思います。仕事に対する考え方よりも料理がどれだけ好きか、どれだけ美味しいものが提供出来るか、もっと短絡的に言えばいかに儲かるか、目先の利益が重要視されているように感じます。

(もちろんそれらは大変重要ですが、それだけでもいかんでしょという意味です。)

そんなことはない!!と反論される方がいましたら勉強のため会社をご紹介ください。

そして雇ってください 笑

 

 

脱線しましたが、

そんななか思っていたのは

将来的には独立するんだからこの会社の理念は自分で作ればいいや。でした。

 

他人の会社で普通はそこまで思わないかも知れませんが、社員をまとめていくには理念、ヴィジョンを明文化して浸透させることが不可欠と思っていましたし、

僕自身も働く上で会社としての理念を必要としていました。

 

当時の社長にも間違いなく理念はあったと思います。本人以外には明確でなかったため僕がそれを完全に理解することは不可能でしたが、僕と社長の考えが違っていることは徐々に分かってきました。

社長はいちぺーぺー社員に言われた程度で断固考えは変えませんし、僕が折れることが出来る範囲ではないことが退社に至った理由です。

 

 

この辞める瞬間に気付きました。

会社を興す人の最大の理由は「自分の人生における目標、ゴールが他人(の会社)には預けられないから」だと。

 

だってこうしたいのに出来ないんですよ?いやいや、そこは譲れないって。

とか言ってる奴はさっさと他に移るか、自分で会社をやれということです。

我慢してじっくり変えていくことも選択肢のひとつかもしれませんが、そういう人たちはスピード感にも耐えられないんでしょう。

 

 

全く同じ考えを持った会社というのがあればそこは理想のフィールドかもしれません。

そういった会社に入るために学生時代は必死に就職活動もしました。会社研究も自己分析もしました。が、その時分に本当の自分を理解している人間がどれだけいるでしょうか。なんだかんだ言って会社のネームバリューや給料の良し悪しなどが大きく影響するのが実態だと思います。

僕の場合は社会に出てからこれがかなり具体化していきました。

会社の名前ではない、給料や待遇ではないやりたいことをやりたいと。

その手段が飲食でした。

 

飲食で働く、飲食店を持つ、起業するはすべて手段です。

ここは既に飲食で働いている人には特によく誤解されますし、理解されません。

これについては次書きます。

 

僕の人生の目的、ゴールは

「たくさんの人と関わること。仲間をつくること。そしてその人達を一人でも多く幸せにすること。」

これが実現出来る最良のフィールドが飲食だと今時点では思っています。

 

僕はそれが出来る人間

・・・・かどうかはわからないけど、少なくともしたいと本当に思える人間ではあるのでせっかくの人生はそこに賭けてみようと思います。

 

 

今回はここまでで。

 

飲食業はじめたいのでブログやります。

はじめまして。おやどです。

 

思い立ってブログ始めました。

 

なぜいきなりブログ・・・

 

とお思いの方もいると思うので一発目の投稿は

“何の為のブログ” か “僕がこのブログを通して何がしたいのか。”

を書きたいと思います。

 

 その前に僕のバックグラウンドを少し。

読んで下さる方の中にも知ってる人、知らない人いるかと思いますが、今僕は飲食業界で働いています。

社会に出てからは営業ばかりやってきましたので全く畑違いの分野で生活してます。

PCのマウスから包丁に持ち替えて(というほど料理はアレですが……)それはもう大変でした。この話はまた別の機会に。

 

なぜそこまでして、この歳で飲食なのか。

…………

まぁ特別深い理由はないけど、単純にやりたかったから

学生時代の飲食店でのアルバイトが強烈なイメージとして残っていたことも理由としてあります。ただ、一番の理由は人に喜んでもらえる仕事をしたかったからです。

もっと簡単に言うと「ありがとう」と言って貰える仕事

 

飲食店では食事を提供する対価としてお金を頂戴します。これは当たり前ですが、お客さんの中には御代と共に「ありがとう!」と言ってお帰りになる方も多くいらっしゃいます。

 

いやいや。ありがとうはコッチのセリフであって……

いや、僕も食べに行けばありがとうって自然に言ってるけど……

 

あれ?でも、実はこれってめちゃくちゃ幸せなことじゃないかな?と。

飲食はそれが実感出来ます。しかも1日で何回も。

それがすばらしいなぁとしみじみ思っています。

 

そんなの当たり前やん、と思う人もいるかと思いますが、人に喜ばれない仕事をしてみれば尚更よく分かります。

誰かに喜ばれることをして、世の為になってはじめて仕事として、会社として成り立つもの。

と最近は特に思いますが、思いの外そうでない仕事も世の中には多く、それで成り立っている会社も少なくはないのではと思います。

 

皆さん仕事でクライアントからありがとうって言われてますか?

感謝される喜びはそれだけでもやりがいになり、日々頑張れます。

ほかにもいっぱいありますが

こんな感じでやりたかった仕事が出来て今は楽しくやってます。

 

これが僕の現在です。

 

ですが、、、ですが!です。

それだけで生きていけるほど甘くないのが世の中。

さらに飲食。厳しい業界です。

皆さんは飲食業界にどういうイメージを持たれていますでしょうか。

聞かせて欲しいですが、僕が知る限り飲食業界のイメージは一般的に良くありません。

 

長時間労働、低賃金、労働環境の悪さ、社会保障の不整備、教育の不足、などなど……

いわゆるブラック企業などと騒がれる企業に飲食企業が名指しされているケースをよく目に、耳にします。

仕事がら学生と話す機会が多いですが、就職希望先に飲食を挙げる子はとても少ないです。

 

これはホントに悲しい。

自分の好きな仕事をやろうと思うとゆくゆくはそうなるしかないのかと思うとちょっと凹みます。

 

で、思いました。

あ、自分が変えればいいよね、と。

 

自分で会社作って、お店持って、人を雇用して……

みんな幸せな会社を作りたいと思いました。

頭の中お花畑みたいな話ですがいたってまじめに思ってます。

 

 

まだ何も形に出来ていません。

ついさっきまで営業してた飲食未経験のヒラのペーペーいち社員です。

 

そんな僕ですが、そう遠くない先に具現化させる為。

このブログがスタートです。

 

まずは飲食の現状を知って貰った上で自分のやりたい事を知って貰う。

そしてその考えを同じにできる人と本気で飲食の世界で勝負したい。

 

その人達と交流することがこのブログの目的です。

前振りが長くてすいません。。

 

要するに人集めがしたいです。でも違う業界の人にもドンドン読んで意見して欲しいです。

僕の知る限り、そういう業界の横断が少ないのも飲食だから。

 

 

僕には料理のスキルも経験もありません。周りには山ほど競合の飲食店が軒を連ね、10年持つ店は数%とか。

人手不足、それに伴う人件費の高騰、原材料の高騰などなど、飲食を取り巻く背景は決して良いものではありません。勿論他業界もそうでしょうが。

 

でも、そこに勝機を見出しています。

そのカギは幸せ、優しさ、思いやりと思ってます。ほかにもあるけど。。

 

すげえー!!とかかっこいい!!って感じは僕の発想にはないけど、それが僕らしさだと思うので興味ある方は引き続き読んで下さい。

頑張って更新します。

 

基本僕のスタンスは出来ない人目線、センスない人視点、弱い人の立場でもの言います。僕がそうだから。

不健全なワンマン、理不尽なトップダウン、意味を履き違えた体育会系、これらは昔から大嫌いです。

 

ですが、今の考えも完璧ではないと思っているので、成長の為に批判、賛同含めてご意見頂けますと幸いです。

 

あと、ここに書いている内容は特定の企業を指して言っているわけではないのであしからず。特定の企業について意見するときはちゃんとその企業名も書きます。

 

では今後共よろしくお願いします。